注目キーワード

代表 or 社長 or 経営者

私は、サラリーマンを卒業してから2023年4月で5年になります。

個人事業主的に動いていた時期もありますし、ある程度環境が用意された会社の代表を務めた時期もありました。

今のウェブリカは2021年2月から組織として拡大していく道を選びました。

この2年は「経営者」として成長することを突きつけられてきた2年間でした。

どうも自分自身の癖・特性として、何か新しい環境に身を投じると、最初の1年は飲み込みが悪くてあまり結果を出せず、2年目からようやく慣れてきて、2年目の後半からパフォーマンスが出始める、ということがよくあります。

まさにこの2年間も、1年目は思うような結果が出ず、2年目も前半は苦しみ、後半からようやく形になってきたなという感があります。

この2年で学んだことは、会社とは「船」であるということです。

一人用の船は、その一人の操縦の腕が高ければ、そうそう沈むことはありません。また行き先も自由に決められるので、身軽です。

これが二人、三人という人数の場合、それぞれ自分で考えて漕げる人がいれば沈むことはないですが、行き先は共通のものでなければ成り立ちません。

徐々に人数が増えて、10人規模になってくると、漕ぐ方向性の整理が必要になってきます。別のベクトルで漕いでいては、下手すれば沈む可能性が出てきます。

これが100人規模になってくると、個人個人の漕ぐ力を整理するというより、分業体制をとって、全体でスピードを上げて漕いでいくことが求められるのだと思います。

いま弊社は10人規模です。実はここに至るまで、漕ぐ方向性が揃っていない時期がありました。いま方向性は整理されて進みが良くなってきたところです。あとはこの10人が、前よりもっと早く漕げるようになり、多少惰性でも進むくらいになってくると、私が一回漕ぐのを休んで、船の拡張に動ける気がしています。

そう考えると、「代表者」とか「社長」とか「経営者」などと言われたりしますが、自分の肩書きは「船長」という方がしっくりきますね。

今日も頑張って漕いでいきます。