注目キーワード

なぜ新卒採用主義か?

弊社では創業時から新卒採用を行っており、現在も新卒が中核となって会社が成り立っています。

こういう採用方針は一般的にはレアケースであり「すごいね」とか「大変だね」とか色々言われます。

もともとは株主でもある先輩経営者のアドバイスを受け、正直私自身ピンとこない中で始めた新卒採用でしたが、ベンチャー経営においては「別解」として正解な採用方針かもしれないと最近感じています。

ベンチャー経営は、どうしても決まった定型業務を作りづらくなります。すぐにピボットが必要になりますし、メンバーにも柔軟な働き方を求めなければなりません。

そうすると、中途採用で職種を指定して採用してしまうと、その仕事のウエイトが変わった際に、対応がしづらくなるケースがあります。

一方、色々な業務を行う可能性がある前提で、現時点でスキルが固定化されていない新卒が入ってきてくれているのであれば、精度は低いながらもそこに食らい付いていくことができます。

また、そもそもビジネススキルや仕事の出来不出来に、年齢なんてほとんど関係がありません。

業務に必要なビジネススキルは一年程度で概ね身に付きますし、あとはどれだけ責任感と焦燥感を持って仕事をしたかで成長が決まります。

私自身、大企業に入社した時は1年間はひたすら研修、2年目で営業現場に放り出され苦労し、3年目でコツをつかんで成果を出し始めました。振り返ってみれば、最低限の知識があれば早々に現場に出て、もっと成果をあげられたと思います。

現在、2年目社員が新卒の最年長ですが、客観的に見ても、一般的な2年目社会人とは負ってきた責任の量も違いますし、明らかに堂々と仕事ができています。

社外の人に彼女らが2年目だというと毎回驚かれます。

彼女たちに中核になってもらわなければいけないため、高い水準を求めてきたのできっとしんどかったとは思いますが、実際にもう中核を担えるくらいの実力をつけてきているのです。

これが連鎖していき、「ウェブリカという会社は自分たちで作っていける場だ」という認識の元、実際に彼ら・彼女らが会社を作っていくことになれば、この会社は、働く人が自分の能力と可能性を広げられる素晴らしい場所になるだろうという確信があります。

なので、新卒採用やっててよかったなと思います。

少しでもピンときた学生は、ぜひエントリーしてみてください。