注目キーワード
CATEGORY

社長コラム

対面

最近、商談で外出することが多くなってきました。 コロナでzoom商談が当たり前になり、昔であれば1日に7アポも入れたら相当頑張った感がありましたが、今では7アポくらいは当たり前の感覚になっています。 移動しなければならないとなると7アポは相当大変ですが、机に座ってパソコンでアポをこなせると普通に感じます。 ただその分、面談の密度や、人との関係性の深まりは薄いように感じます。 対面で面談をすると雑談 […]

流れを止めない

ここ、最近心地の良い忙しさを感じています。 悪かった時期もあると、良い時期との対比がより明確になってきます。 悪い時期は、・新しいものが入ってこない・アウトプットが少ないこんな特徴があります。 要は流れが悪い状態です。 逆に良い時は・新しいものが入ってくる・アウトプットが出続けるこんな特徴があります。 要は流れが良い状態です。 こういう時に、新たなものを取り入れる行動を止めないことが重要なのだろう […]

可能性を広げる

ビジネスを成功させる上で「可能性を広げる」という考え方は重要だと思っています。 デジタルマーケティングの世界は、全て数字で表されます。 「売上=客数×客単価」という公式を聞いたことがあると思います。 デジタルの世界ではこれをより細分化できます。 例えば 客数=サイトアクセス数×成約率 サイトアクセス数=サイトリンクインプレッション数×クリック率 成約率=商品ページ閲覧率×カート追加率×チェックアウ […]

AI時代

最近AI界隈が非常にホットですね。 「Chat GPTの出現で〜〜の職種はいらなくなる」など、さまざまな煽りをSNSで見かけます。 この時代になって、ようやく以下の動画で宮崎駿が言っている意味が理解できました。 この動画、数年前に初めて見た時は、宮崎駿がなぜそこまで怒るのかあまり理解ができませんでした。 技術は技術で、そういうものがあっても別に良いではないかと思っていましたが、SNS上での様々な煽 […]

商売とビジネスとゲーム

「商売」と「ビジネス」と「ゲーム」という3つの言葉には、「金儲け」という公約数があるように思います。 20代の若くて優秀な起業家と話していると「○○って要するに〜〜ゲーですよね」という言葉を聞いたりします。特にweb系の起業家は、この意識が強いと思います。 かくいう私も、webマーケにどっぷり浸かっていたときはまさにゲーム感覚で「〜〜を攻略すればお金が稼げる」みたいな感覚を持っていました。 「ビジ […]

代表 or 社長 or 経営者

私は、サラリーマンを卒業してから2023年4月で5年になります。 個人事業主的に動いていた時期もありますし、ある程度環境が用意された会社の代表を務めた時期もありました。 今のウェブリカは2021年2月から組織として拡大していく道を選びました。 この2年は「経営者」として成長することを突きつけられてきた2年間でした。 どうも自分自身の癖・特性として、何か新しい環境に身を投じると、最初の1年は飲み込み […]

土台

弊社は2月決算のため、3月から新年度です。 もともと税理士のススメ(というか依頼)で、3月末決算の会社が世の中多すぎて忙しいので2月にしたほうが良いということで2月末決算にしたのですが、なかなか良いなと思っています。 一般的には4月からが新年度。弊社でも2名の新卒社員を迎え入れます。 内定者インターンで業務にはかなり慣れてもらっていますが、やはり彼らにとっては気持ちの上では4月からが本番です。 そ […]

能力の身につけ方

弊社には若手が多く、人材が育つということについてよく考えさせられます。 ただ、色々なことを考えてきましたが、結局全ては「マインドセット」に終着すると思っています。 知識は、今や調べればほぼ答えが見つかります。 調べても見つからない「ノウハウ」や「テクニック」は知っている誰かに聞くか、自分で編み出す必要があります。 大事なのはベースとなる考え方で、その原理原則的な考えに基づくと、ノウハウやテクニック […]

フットワーク

先日、北海道から来客がありました。 偶然web広告で気になったホワイトペーパーをダウンロードし、すぐに電話をいただいて、一度zoomで話をしたのですが、横浜に来ていただいけるということで飲みに行きました。 同業なのですぐさま何か仕事をする関係になるわけではないと思うのですが、こうしたフットワークの軽さは、一緒に仕事をしたいと思えるポイントになるなと改めて感じました。 我々のような規模の小さい会社は […]

逆算と積み上げ

新しい期を迎えたこともあり、現在会社のブランディングを見直す動きをしています。 色々な過程を経て今のサービス内容やメンバー構成、集客チャネルが出来上がってきているのですが、行き当たりばったり感があったことも否めません。 4月からは新しいメンバーも加わります。今一度、全員で目指したい方向を明確にし、それをきちんと発信し、遂行できる形にまとめ直すことができれば、今よりも効率よく回っていくと思います。 […]